村上肥出夫 油彩 カンヴァス F4 原画 高品質 真作保証 1点物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

☆村上肥出夫 むらかみ ひでお 昭和8(1933)~ 岐阜県土岐郡肥田(現・土岐市)に10人兄弟の三男として生まれる。父が警察官であったため、何度か転校をし、昭和20年(1945)12歳、父が定年退職し、父の実家のあった岐阜県養老郡養老町に戻る。昭和23年(1948)15歳、岐阜県養老郡高田中学を卒業。牛乳配達、看板屋の手伝い、養鶏場など日雇いの仕事をしながら、ゴッホに憧れ独学で油絵を始める。昭和28年(1953)20歳、 画家を志して上京、はじめは父の友人の紹介で銀座のレストラン「美濃屋」にコック見習いとして勤める。やがて「美濃屋」を退職してからは、ビル掃除、港湾労働などをしながら、粘土、レンガ、コールタール、鉄錆、鍋底の炭などを絵具代わりにして絵を描く。一時期、銀座の路上に寝泊まりする。昭和33年(1958)25歳、「篠原有司男個展」を見て感激、篠原に会う。中野や銀座でサンドイッチマンをし、安住孝史など画家志望の青年と出会う。仕事の合間に、画廊を巡ったり、美術学校に潜り込んだ。昭和35年(1960)27歳、この頃、北千住日ノ出町で下宿生活をしながら浅草の中華料理店「満楽」で働く。ここで描いた油彩《建物のある風景》が東光会に初入選。「満楽」をやめ、下宿を出て、荒川沿いの日光街道にかかる千住大橋鉄橋下で寝起きするようになる。昭和36年(1961)28歳、銀座並木通りの路上で絵を売っていたところ彫刻家本郷新に見いだされ、本郷の紹介により、兜屋画廊西川武郎の知遇を得る。その後西川の援助を受け、2年の間に60号程度の油彩を約300点描く。昭和37年(1962)29歳、《タワー》と《本郷》が安井賞候補となる。昭和38年(1963)30歳、新作150点による大個展を2月から4月にかけて開催、銀座松坂屋、名古屋松阪屋、大阪松阪屋を巡回し、好評を博す。同年4月から8月にかけてパリに遊学。昭和39年(1964)31歳、4月、ニューヨークを旅行。同年「村上肥出夫都会風景画展」(大阪毎日ギャラリー)、「巴里―紐育―東京を描く油彩・素描展」(銀座松阪屋)を開催、マスコミの注目を浴び、一躍画壇の寵児となる。昭和40年(1965)32歳、イタリア旅行。昭和42年(1967)34歳、中央大学学生だった作家北方謙三と出会い交友が始まる。昭和46年(1971)38歳 ★記載しきれません。

残り 1 34,600円

(367 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月06日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥296,107 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから