『特別出品』  長崎螺鈿 彩色螺鈿細工 ハルママ様専用ページ❗️ お買い得品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

〝幻の長崎螺鈿〟国内でもこれほどのお品は中々見つかりません❣️こちらは箱書きによりますと文政期(江戸後期)の長崎螺鈿提げ重でございます。長崎の螺鈿細工は別に長崎青貝細工とも呼ばれ、真珠光沢を持つアワビ、ヤコウガイ、などを薄く研ぎだし貝殻を文様に切って裏面に線描きや彩色を施すなどした後に、錆仕上げの漆器の上に膠(にかわ)で貼り付け漆で塗り込めます。エキゾチックな紋様の輸出品が多いなか、国内向けの風雅な蛤型に研ぎ出し蒔絵で紋様を描き、2面に源氏物語【画像4、5】舞楽【画像6、7】などの純Japaの伝統紋様も又大変珍しく重の蓋の見返しにも見事な幔幕と火焔太鼓紋様が描かれ持ち手にもで忍草が細かに象嵌されており眩いばかりの美術館級の最高級品と言えるでしょう。共箱も宜しく虫喰いもございますが味わい深いお箱でございます。19世紀には、長崎螺鈿は西洋人向けに作られヨーロッパへ多く輸出されました。長崎螺鈿が幕末に多く造られたにも拘わらず今日美術館以外でほどんどお目にかかれないのにはいくつか理由がございます。最大の問題は、時期外貨を稼ぐ目的として輸出されたことにあります。つまり、長崎螺鈿はそのほとんどがイギリスまたはオランダにむけ輸出されたので、長崎の旧家などを除いてほとんど国内のみでなく海外にも残っていないわけです。こちらは国内向け製品で日本で共箱に仕舞われ蔵で保管されていたと思われ、200年余の時代を纏いながらも大変美しい状態で伝世されて来たお品でございますやはり日本の湿気の多い気候の中で育まれてこそ輝きを保つことができたのでしょう。大切に伝世されてきた幻の逸品を是非どうぞ〜サイズ約持ち手 高13x縦16x横20重箱 高19x縦15.5x18 重箱下から1段目高6.5 2段目5.2 3段目4.8(高さが少しずつ違う)[状態]時代物の美術品に関しましては野暮な事ではございますが若干の擦れ【画像4】右下の重の口縁に漆禿げがございますがその他は当たりヒビも無く状態良好でございます。☆古い物骨董品に理解のある方是非どうぞ〜。神経質な方、過剰な反応をする方はお控え下さい。又見落としもあるかもしれません、画像を見て判断して下さい。尚不明な点はお気軽ににコメント下さい、出来る限りお答え致します道具商【三重県公安委員会許可第551200029400号

残り 7 360,000円

(371 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,459 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから